さあ、やってみよう。 ヒント1
ただ入れ替えるだけなら難しくはないナゾ。
最初は適当に動かしてみて、もう動かせなくなったときに、あと何手必要かを考えてみよう。
ヒント2
AとBを順番に動かしていくと、必ず手数が足りなくなる。
どこかで一気に入れ替えるという発想が必要なのだ。
ヒント3
どちらでもいいが、Aからの手順を。
上から2つ目の箱を左にずらし、3つ目の箱の横にAを移動する。
2つ目の箱を右端まで動かし、その左に3つ目の箱を並べる。
さあ、後は考えてみよう。
スペシャルヒント
ヒント3の続き。
BをAと同じ段の左端に移動する。
これでAを目的の位置に移動できる。
残り4手でBを目的地に送り込もう。
「10手のカギ」の回答
-
初期状態
-
1手目
-
2手目
-
3手目
-
4手目
-
5手目
-
6手目
-
7手目
-
8手目
-
9手目
-
10手目
スポンサーリンク
PAGE TOP