これで目的地の時計店がわかるということらしい。
時計店はAからJのどこにあるだろう?
その場所を囲んで「判定」ボタンを押そう。
ヒント1
道筋を知るためには、分かれ道でどちらに曲がればいいのかを知る必要があるよね。ヒント2
書かれている時刻のアナログ時計(針のある時計)を思い浮かべよう。ヒント3
うまくいかない人は、進行方向まで考えに入れてしまっているんじゃないかな?スペシャルヒント
書かれている時刻のアナログ時計の短針(何時かを示す針)が指している方向に曲がるのだ。「時計店はドコ?」の回答
答えは「H」だ。スポンサーリンク